みなさんスーパーフードって知ってますか?
栄養バランスが優れていて栄養価が高い食材のことをいい、海外セレブなどが食生活に取り入れていることから有名になりました。
しかし、有名なスーパーフードの中に日本で馴染みのある食材はありません。
しかし、はちみつもそんなスーパーフードたちに負けないぐらいバランスよく栄養が含まれていて栄養価が高いのでスーパーフードを食事に取り入れたい人ははちみつがおススメです。
Contents
はちみつの栄養はかなり高く食事に取り入れやすい
スーパーフードとは
そもそもスーパーフードとは基準がなく、栄養がどのぐらい含まれているのかとか栄養のバランスがどのぐらいいいのかとか決まっていません。
それに、スーパーフードだけを食べていればすべての栄養をまかなえるわけでもないので普段からしっかりとした食事をとることが大切です。
しかし、朝・昼・晩の三食のうち一食だけをスーパーフードに切り替えてカロリー制限をしダイエットするのはありだと思います。
スパーフードの種類
スーパーフードは何種類かありますが代表的なものが次の3つです
・アサイー
・チアシード
・キヌア
アサイー
スーパーフードで一番知られているのがアサイーだと思います。
ヤシ科の植物でブルーベリーのような色をしています。
抗酸化作用が強いポリフェノールを多く含んでいて美肌効果が高くその他にも、鉄分や必須アミノ酸のオレイン酸などを含んでいます。
チアシード
チアシードは、シソ科のチアという植物の種子です。
水に浸すことで、種の周りがジェル状になり膨張します。
なので、そんなに食べなくてもお腹が膨れるし食事前に食べれば食べる量を抑えられます。
ジェルの部分はグルコマンナンという食物繊維で、タンパク質も豊富に含まれています。
僕も食べたことがあるけど、正直ほとんど無味で美味しくはないので食べ続けるのは難しいかと思います。
キヌア
キヌアは穀物に分類されています。
キヌアには鉄分とカルシウムが多く含まれています。
さらにタンパク質と必須アミノ酸も含まれており、健康な肉体維持に必要な栄養が含まれていることからNASAの宇宙食としても採用されているほどです。
はちみつの栄養も負けていない
はちみつの栄養は、テレビで紹介されていましたがなんと190種類も含まれています。
・疲労回復
・整腸作用
・免疫力の向上
はちみつの糖分はブドウ糖と果糖でできており、この2つの糖分は素早く体内に吸収されるので疲労回復や、脳を起こしてくれる効果があります。
はちみつには、グルコン酸が豊富に含まれていることから乳酸菌が活発に働いてくれることで整腸作用があり、腸内環境が整うことで免疫力も向上します。
さらに、アメリカの研究者で3か月間はちみつだけで生活をした人が健康診断をした結果、ビタミンCだけが不足しただけで後の数値は正常だったという結果も出ています。
それぐらいはちみつの栄養バランスはいいということですが、真似はしない方がいいと思います。
僕は真似しません!
はちみつは簡単に毎日食べられる。
スーパーフードの中で、はちみつみたいに毎日簡単に食べられてさらに美味しいものはないと思います。
僕は、スーパーフードと呼ばれるものでチアシードしか食べたことがないので他にも美味しいものがあるかもしれませんがチアシードは美味しくなかったです。
はちみつは、パンに塗ったりヨーグルトにかけたりそのまま食べたりといろんな食べ方があるので皆さんもいつもの食事にスーパーフードを取り入れようと思ったらぜひはちみつも候補に入れてほしいです。
しかし、栄養満点のはちみつは非加熱の生はちみつだけなのではちみつを買うときは注意してください。